top of page
放課後児童クラブ

よくある質問
Q. 学校が休みの時はどうなりますか?
春・夏・冬の長期休みや運動会の振替休日など、学校が休みの際には朝(8時)からの開所となります。
Q. どんなことをしているの?
現代の子どもは、家にいるとついテレビゲームや漫画など一人遊びになりがちですが、クラブの子どもたちは様々な活動や集団生活の中で時間を上手に使う習慣を身につけていきます。学びたい時には学習スペースで本を読んだり勉強をしたり、遊びたい時には活動スペースで友達とボードゲームやお絵描きをしたり体を動かしたりと、個々の子どもがその時にやりたいことを行える空間を個別に用意しています。
Q. どこで遊ぶの?
室内または外に遊びに行きます。外遊びは、近くの公園を中心に行います。
思いっきり遊びたい子、室内で静かに過ごしたい子、それぞれの気持ちを汲み取り大切にできるよう職員配置や活動内容を決めていきます。
Q. おやつはありますか?
あります。おやつは子どもの食事量3.5食の0.5食分で大切な補食であると考えています。また体の発達だけでなく、友達と食事をしたり調理を行ったりすることで、情緒を養う機会でもあると捉えています。
Q. お弁当は必要ですか?(1日開所日)
保育時間が昼食を挟む場合は、必要となります。
※昼食作りを長期休みの活動の一つとして行うことがあります。その場合、当日のお弁当の持参は不必要となりますので、事前にアプリなどでお知らせいたします。
bottom of page